布ナプキン メリットデメリット

妊活・温活

布ナプキンを使用する前までは、『漏れてしまわないか』『洗濯がめんどうなのでは』とデメリットばかり考えていましたが、使用してみると良かった点がたくさん!!

実際に使用している私目線でのメリット・デメリットをお伝えします。

メリット① かゆみ・かぶれが減った

市販の使い捨てナプキンを使用していた時は、蒸れる感じがあり生理3日目以降は肌がかぶれ始めていました。かゆみで辛かったです。

布ナプキンは通気性もよく蒸れも逃がしてくれるせいか、かぶれ・かゆみもなくなりました。

使い捨て紙ナプキンには、経血を固める物質が含まれており血液と反応して嫌なにおいが出るとも言われています。蒸れるのもにおいの原因になりそうですね。

メリット② 洗って繰り返し使える

最初は購入する費用がかかりますが、一度買ってしまえば数年は使えます。

繰り返し使えるというのはエコですし、経済的ですよね。

市販の紙ナプキンと布ナプキンを併用する使い方をしていますが、市販の紙ナプキンを購入する頻度がかなり減ったので節約にもなっています。

生理時だけではなく、おりものシートの代わりでも使用できますよ。

メリット③ 肌触りが気持ちいい!温活にも。

もともと妊活・温活のために布ナプキンの使用を始めました。

生理の時以外にもほぼ毎日使用しています。

ふんわりとした優しい肌触りで、心地よくあたためてくれますし、なんだか安心感があります。

オーガニックコットンの布ナプキンは洗っても生地が硬くならず、何度使ってもふんわり気持ちがいいです。

メリット④ 生理時の不調が減った

これは個人差があるので、使った人全員に訪れるメリットではないかもしれませんが、、、

生理時には毎回生理痛のための鎮痛剤を服用していましたが布ナプキンに変えてから服用する回数が減りました。最近は服用しなくても生理を乗り切れるようになりました。

市販の紙ナプキンに含まれる化学物質が子宮を収縮させる作用があると言われています。

紙ナプキンを使用していた頃よりも経血量が減りましたし、生理もダラダラ続くことなく3日目にはほどんど出血も治まるようになり、楽に過ごせています。

実際に使用してみないとわからないことですが、布ナプキンに変えたことにより生理時の不調が改善された方は多くいらっしゃるようです。

デメリット① 漏れが心配

生理時の心配といえば、『漏れないか』ですよね。

市販の紙ナプキンを使用していても常に漏れのことが気になって仕方ありませんでした。

布ナプキンは布を何層か重ねて防水シートを使用しているものもありますが、吸水耐性は市販の紙ナプキンよりは弱いと思います。

・量が多い日や外出時は市販の紙ナプキンを使用する

・経血量が減ってきたら布ナプキンにする

・吸水ショーツと布ナプキンを組み合わせる

など工夫すると安心です。

デメリット② 替えの持ち歩きが大変

布ナプキンは市販の紙ナプキンよりも厚みがあるため、持ち歩きにはかさばります。

布ナプキン本体の上に重ねて付けられる替えパッドもあるのでそちらを持ち運べば、あまりかさばりません。

交換後の布ナプキンを持ち歩くのには少し抵抗がありますが、中身が見えない小さいジップロックに入れるとニオイも気にならなくていいでしょう。消臭機能が付いたビニール袋に入れるのもいいですね。

デメリット③ 洗濯しなければならない

経血が付着した布ナプキンを選択するのは大変そうだなと思いますよね。

普通の洗濯では完全に経血が落としきれないので、つけ置きしてから洗濯機で洗うのをオススメします。

布ナプキンをバケツに入れ水とセスキ炭酸ソーダを入れて軽くもみ洗いします。

そのまま一晩漬けて、朝に水を絞ってネットに入れ洗濯機に入れるだけできれいになります。

セスキ炭酸ソーダに漬ける場合は半日程度漬けておきましょう。

あまり長時間漬けておくと生地が傷みやすくなってしまうためです。

毎日その都度つけ置き洗いでなくても、生理が終わるまで蓋つきバケツに溜めておいて一気に洗う方法でもいいと思います。

洗うのが大変かなと思っていましたが、洗ってみるとそんなに手間でもなく『今月の生理も終わったなぁ~お疲れ様わたし!』と自分を労わる時間になり、布ナプキンを洗う時間も自分を大切にしている良い時間になります。

そんなことを言っても毎日家事や仕事に追われている方が多いので、自分のベストなタイミングで洗うのがいいですね。

まとめ

・蒸れ、かぶれ、ニオイを防いでくれる

・冷えを改善しれくれる、温活になる

・繰り返し使えるので経済的でエコ

・洗う手間がある

・漏れが心配

デメリットもありますが、女性にとっては生理を快適に過ごせるメリット面の方が大きいのではないでしょうか。

なにより使い心地、肌触りがとてもよく気持ちがいいです。

初めは市販の紙ナプキンとの併用をおすすめします。購入時には素材もチェックしてみてください。

個人的にはオーガニックコットンで染めていない素材のものがおすすめです。

おまけ オススメ布ナプキン

私が使用している布ナプキンです。温布♪おんぷ ふわふわ 今治 布ナプキン

『富岡製糸場』と『今治タオル』のコラボで、肌に触れる部分と糸はオーガニックコットンを使用しています。漂白、染料も使用していないそうです。

何度洗濯しても柔らかいままでフワフワで気持ちがいいです。

憂鬱な生理の日が少しでもストレスフリーになりますように。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました